シロギスの船釣り徹底攻略法!船釣り入門に最適なシロギスの釣り方や仕掛け、釣り船を解説!

初夏を迎え、家族やカップル、友人どうしでアウトドアやレジャーを楽しむには最高のシーズンです。

アウトドアを楽しむなら釣りがイチバン!

陸っぱりでのんびりと竿を出すのも良し、沖釣りで大海原に出るのも良し。皆んなで楽しい時間を過ごすには最高のアクティビティといえるでしょう。でもって、

そこで今回は、老若男女問わず誰でもカンタンに釣りを楽しめるシロギスの船釣りをご紹介します。

レジャーで楽しむ船釣りには、アジやイサキ等の中小物釣りがあげられますが、シロギス釣りはコマセも使わない上に、水深が浅い近場での釣りなので初心者にとって最もおすすめです。しかも、

シロギス釣りは船酔いさえなければ誰でも10尾以上目指せる釣りです!

ここでは初心者がシロギスを最短距離で釣るために、なるべく数をたくさん釣って楽しむための基本的な釣り方や仕掛け、地域別の釣況、シロギスの釣り船について解説します。

シロギス(白鱚)について

シロギス(白鱚)は北海道から沖縄にわたる全国各地の沿岸に生息します。一般的に「キス」といえばシロギスのことを指し、古くから砂浜からの投げ釣りのターゲットとして親しまれてきた魚です。

シロギスは、初夏にかけて水温が上がると産卵のため浅場に移動し、秋から冬にかけて水温が下がると深場に移動します。

もともとシロギス釣りといえば、サーフ(砂浜)での投げ釣りの代名詞ともいえる釣りでしたが、現在では船釣りも盛んで、全国各地でシロギスを対象とした釣り船も数多く出船しています。

シロギスは最大でも30センチ程度の小型魚ですが、最近は魚屋やスーパーでもめったにお目にかかることの出来ない高級魚としての地位を確立しています。

釣り上げたシロギスを食べることができるのは、まさに釣り人冥利に尽きると言えるでしょう。

現にシロギスといえば、江戸前の天ぷらのネタとしても欠かせない一品!

が、じつは、

釣りたてのシロギスは刺身にして食べるのが最高です。その他、昆布締めや酢締め、焼き物などどう料理しても美味しい魚です。

陸っぱりからの投げ釣りで釣れるシロギスはMAXでツ抜け前後の釣果ですが、船釣りでは初心者でも30尾オーバーだって実現可能なのです。

とくに5月~7月は数・型を狙えるシロギス釣りのチャンス!

シロギスの船釣りは家族連れやカップル・友人等で楽しめる最高のアクティビティです。ぜひこの機会に♥キス(KISS)♥を釣って楽しみましょう!

シロギス釣りシーズン展望とおすすめの船一覧

シロギス釣りは全国的に5~8月の初夏から夏にかけてが最も釣れる時期です。

ただし季節や地域によって異なるため、事前に各船宿等に潮況を確認しておくと良いでしょう。

船シロギス釣りの盛んなエリアは、関東の千葉外房、東京湾全域、相模湾一帯や、中部東海では駿河湾沿岸や伊勢湾沿岸、関西の大阪湾沿岸、瀬戸内沿岸、九州一帯の沿岸と全国各地にわたります。

もちろん他の地域でもシロギス狙いで出船する船も数多くありますが、釣り期など事前にチェックしておく必要があります。また、

シロギス釣りの盛期は地域によって異なります。初心者にとっては地域ごとの釣り期を正確に把握した上で釣行するのが、シロギスをたくさん釣る最短距離といっても過言ではありません。また、

船によってシロギスと他の魚種のリレー船もあるので楽しみは2倍・3倍!

ここでは全国のシロギス釣りができる船を掲載しています。

例年のデータを踏まえ、船シロギス釣りが行われている全国の主要地域におけるシロギス釣りの傾向と対策をサマリーしてみました。

気象条件や海況など年や地域によって変動しますが、おおよその目安として少しでも参考になれば幸いです。

専用竿がなくても、カワハギ竿、湾フグ竿や穂先の柔らかいルアーロッドでも代用可能です。

小型のベイトリールでも釣ることはできますが、船キス釣りではキャストして広範囲探るので手返しの早さが求められるため、スピニングリールの方が適しているといえるでしょう。

道糸はPE0.8~1.5号を100メートル以上巻いておきましょう。

created by Rinker
¥7,059 (2024/06/28 12:56:49時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,880 (2024/06/28 12:56:50時点 楽天市場調べ-詳細)
小田原オモリ 六角オモリ 約1kg入り徳用パック 釣り

シロギス釣り船情報

すでにシーズンインしている船キス釣りは、全国的に誰でも楽しめる中小物釣りのひとつです。

釣り方や仕掛けなども全国的にほぼ同じで、それだけにどの船を選ぶかによって釣果が決まるといっても過言ではありません。

家族や仲間どうしで楽しむのか、たくさん釣る釣果重視なのか…etc.

目的に応じて船を選ぶのが船釣りの基本です。

ここでは、船宿にヒヤリングした内容を踏まえて、各地域でおすすめのシロギス釣りの遊漁船をご紹介いたします。

桜丸    木更津港
真清丸   木更津港

宮川丸   木更津港
永島丸   市原

小峯丸   千葉寒川港
守山丸   千葉寒川港
つり滝   船橋港
伊藤遊船  江戸川原木中山

たかはし遊船江戸川原木中山

たかつね遊船江戸川原木中山

林遊船   江戸川原木中山
高津遊船  行徳橋

洋平丸   市川真間川
岩田屋本店 浦安
吉野屋   浦安
吉久    浦安

はまちゃん 葛飾奥戸新橋
Sea Frog  葛飾奥戸

たかはし丸 小岩大橋
豆や    江戸川鹿骨

須原屋   東葛西
荒川屋   葛西橋
第二泉水  葛西橋
富士見   江東深川

瀬川丸   江東深川

入舟    足立千住大橋

ゑびや   品川芝浦
丸長    品川芝浦

三河屋   品川芝浦
いわた   東品川鮫洲
釣船小林  立会川
まる八   大森平和島
かめだや  羽田
かみや   羽田
ミナミ釣船 南六郷

つり幸   川崎港
中山丸   浜川崎

新明丸   横浜鶴見
隠居屋   横浜鶴見

打木屋   横浜新山下
広島屋   横浜新山下
長崎屋   横浜本牧
根岸丸   横浜根岸

鴨下丸   横浜金沢港

木川丸   横浜金沢港

修司丸   横浜金沢港
進丸    横浜金沢港

蒲利丸   横浜金沢港
忠彦丸   横浜金沢港
荒川屋   金沢八景
黒川丸   金沢八景
新健丸   金沢八景
弁天屋   金沢八景
やまてん丸 横須賀久比里

おざき丸  片名港
忠栄丸   片名港

石川丸   師崎港

七福丸   師崎港
すずえい丸 師崎

まとばや  師崎港
美宝丸   篠島港
かもめ釣船 冨具崎港
さくら丸  常滑港
玉や丸   弥富富島

大悟郎丸  四日市磯津港
ひろまる  四日市磯津港

まるさ丸  四日市楠港

大翔丸   津市津港
りき丸   津市香良洲

奥志摩マリン志摩港
あご湾釣りC志摩浜島

大阪湾~兵庫のシロギス釣り船

(1)大阪府

泉州丸   泉南小島港
おおせき丸 泉南谷川港

South 岬町淡輪港

日の出丸  泉州尾崎港
石定丸   泉州樽井

泉佐野マリンライフ泉佐野港
菊川渡船  泉佐野港
海王神   泉佐野港

(2)兵庫県

釣人家   西宮今津港
八英丸   神戸須磨港

DAIYUMARU 神戸須磨港

仙正丸   神戸須磨浦
つり船有馬 垂水港

大ちゃん丸 垂水西舞子
福丸    高砂伊保港
せとうち丸 姫路網干港

Please follow me!

Sanook Sanook Fishing!

We would like to make it the best fishing site in Japan that is useful for those who are beginner of fishing and fishing freaks. We would appreciate it if you could contact us. Thank you.

CTR IMG