もしこれから国内旅行に行くなら!?―まず真っ先に思い浮かぶのが北海道や沖縄。また京都や大阪とか、首都圏以外にお住まいの方であれば東京・神奈川やディズニーランド、なんて考えるのがごくごく一般的だと思います。
そんななか今回ご紹介するのは鹿児島。じつはいま密かに人気スポットとして注目を浴びている旅行先のひとつが鹿児島県だということをご存じですか?
航空業界関係者に聞くと、ここ数年鹿児島は人気便でほとんど満席状態だそうです。しかも客層は二十代の若年層からハ十代の高齢者まで、まさに老若男女が鹿児島を訪れているそうです。
実際私自身も、長年にわたって毎年恒例の鹿児島旅行&釣行。先日も3泊4日の鹿児島の旅を思う存分満喫してきました。あくまでも独断と偏見ですが、
鹿児島は「全国の好きな街ランキング」のベスト5に入ります!
私はこれまで仕事の都合で全国47都道府県を渡り歩いてきました。短期出張含めて長期の赴任等で、鹿児島にも半年間ほど住んだことがあります。その後旅行や遠征釣行などでたびたび鹿児島を訪れる毎にますます鹿児島という土地に魅せられていったのです。
今回は、自称「カゴシマイスター」である私が、鹿児島に行ったらゼッタイに外せない観光スポット、絶品グルメ、穴場の温泉、そしておすすめの釣り船などについてご紹介いたします。
鹿児島とその魅力について
鹿児島県は九州南部に位置する県で、行ったことのない方も多いと思います。鹿児島といえば、桜島の噴火や奄美大島や屋久島といった島々、また西郷どんや篤姫などのイメージが強く、多くの方にとってどうやらあまり馴染みのない場所のようです。
鹿児島県は、鹿児島市を中心に東の大隅半島と西の薩摩半島に囲まれた錦江湾(鹿児島湾)の中央部には桜島が鎮座し、南方には沖永良部島や屋久島、奄美大島などが連なり、およそ1,200以上ある有人無人の島々で形成される、全国の都道府県別の面積でも10位の広さを誇る県です。
鹿児島のシンボル的な存在である桜島からは絶えず噴煙が吹き上がり、県の大半は太古の大噴火によって形成されたシラス台地が広がり、さつまいもや里芋、お茶や豆類といった農作物や黒豚や黒毛和牛の畜産などが盛んに行われています。
錦江湾の海は火山活動によって出来たカルデラの海で、最も深い場所で水深250メートルほど。複雑な海底を持つ錦江湾はミネラル分に富み、さまざまな魚たちが生息しています。
また歴史上も、古くは種子島の鉄砲伝来(1543年)やフランシスコ・ザビエルによるキリスト教の伝来(1549年)に始まり、明治維新の西郷隆盛や大久保利通に代表される薩摩藩、第二次世界大戦の特攻隊の要衝の舞台となった鹿児島は、歴史的にとても由緒ある場所なのです。
鹿児島は、観光や温泉やグルメ、釣りなどのレジャーも含め老若男女世代を問わず楽しめる場所です。何といってもパワースポットが多いのが魅力!鹿児島の大自然や歴史とグルメ、パワースポットなどを満喫できる旅行プランがおすすめです!
今年こそ鹿児島へGO!きっと鹿児島LOVEになるでしょう。
鹿児島のおすすめスポット4選⛩
1)パワースポット
鹿児島県は全国でも有数のパワースポットの密集地です。そのジャンルは神社や滝、山、海、樹木など多岐にわたり、とにかくマイナスイオンが充溢している風土で、至る所にパワースポットが存在するといっても過言ではありません。
ただしパワースポットが多い分、パワーに圧倒されてしまうケースがあるので留意ください。精神的・身体的に弱っていたりすると、逆にパワーを吸い取られてしまったり、マイナス(負)の気をもらってしまうので要注意です。
じつは鹿児島県の精神病院の数は全国第8位で、人口対比からするとトップ5に入るほど。現地の方が言うには、鹿児島は島が多い県なのでかつては同族結婚が多かったことに起因するらしいです。実際に半年ほど鹿児島に住んで、鹿児島は+(陽:プラス)のオーラもさることながら、-(陰:マイナス)オーラもハンパない場所だということを実感します。
とはいえ、鹿児島旅行でまず外せない場所はパワースポットです。心身も万全な状態で、大いにプラスの運気を吸い込んでいただけたらと思います。今回はとても強烈なパワーを注入できる2箇所をご紹介します。
①霧島神宮
霧島神宮は言わずと知れた全国でも屈指のパワースポット!鹿児島県北部霧島連山の霊峰高千穂峰の麓に鎮座し、火山活動によってできた美しい景観や自然豊かな絶景を楽しめる場所もあり、静謐な空間に囲まれ、神聖な空気を味わえる場所です。
鹿児島市内から車で約1時間10分、鹿児島空港から約40分のアクセスで、JR霧島神宮駅や鹿児島空港からバスで行くことも可能です。
駐車場や入場料は一切無料。境内の閑静な参道をしばらく歩いていくと、格調の高い荘厳な社殿が現れます。季節によって桜や紅葉、ツツジの名所としても有名で、朱塗りの社殿とのコラボは筆舌に尽くしがたいほど見事です。
参拝を済ませた後は、霊験あらたかにおみくじを引き、お札やお守りを購入して運気をアップさせるのが定番です。鹿児島旅行ではイチオシのパワースポットです。
【おすすめ1】
霧島神宮
住所:〒899-4201 鹿児島県霧島市霧島田口2608-5
電話番号:0995-57-0001
➁開聞岳
開聞岳は、南薩摩にある標高924mの活火山で「薩摩富士」とも呼ばれ、日本百名山にも数えられるほどの眉目秀麗な山です。全山樹木で覆われており、周囲に山がないため遠くからもその美しい円錐形の姿を眺めることができます。
鹿児島市内から車で約2時間。JR指宿枕崎線指宿駅からバスで約50分、同線開聞駅から徒歩20分と、薩摩半島の最南端にあるため立地は決して良くありませんが、訪れる価値は大いにあります。
開聞岳は登山も可能です。麓から頂上まで約3時間。頂上からパノラマに広がる景色は圧巻で、鹿児島のさまざまな観光名所が一望できます。とはいえ往復6時間かかるため、登山目的以外は麓や周辺からその雄姿を望むだけで十分なパワーを享受できるでしょう。
開聞岳周辺には南国特有の独特な空気感が漂っています。第二次世界大戦時の特攻隊員らが目指す山としてもシンボル的な存在で、そんな昔を優しく語りかけてくれるような存在感があります。いにしえの日本の望郷として、陰と陽のパワーを強く感じ取っていただけたら幸いです。
【おすすめ2】
開聞岳(かいもん山麓ふれあい公園)
住所:〒891-0603 鹿児島県指宿市開聞十町
電話番号:0993-32-5566
2)史跡・名所
鹿児島は日本の歴史上多くの重要な拠点を有しています。古くは霧島にある縄文時代の上野原遺跡や、日本最後の内戦といわれる西南戦争の最後の舞台であり、そして第二次世界大戦における神風特攻隊の要衝となったことなどが挙げられます。
また、かつての琉球国である沖縄を除けば日本最南端の地であるが故に、鉄砲伝来やキリスト教の伝来など、日本で初めて受け入れたのも鹿児島です。
鹿児島県内にはさまざまな名所や旧跡がありますが、明治維新に縁のある城山や第二次世界大戦で特攻基地となった知覧は、いまだにその激動の歴史の名残りを感じる場所として、ぜひ訪れていただきたい場所です。
一歩足を踏み入れただけで、まさに涙なくしては語れない人間ドラマの数々が蘇り、強烈なインパクトを以って皆さんの心奥に焼き付くことでしょう。
①城山公園
城山公園は鹿児島市の中心部に位置する標高わずか100mほどの山で、桜島や錦江湾、鹿児島市街が一望でき、夜景の美しい場所として知られています。小高い森には数多くの植物が自生し、遊歩道での散策も楽しめる公園です。
城山は西南戦争の最後の決戦地として城山の戦いが繰り広げられた場所で、西郷洞窟や西郷終焉の地など、西南戦争にまわる史跡が多く存在します。
鹿児島市街から車で約15分、JR鹿児島中央駅からカゴシマシティビュー・まち巡りバスで約25分「城山」バス停下車すぐ、と市内からのアクセスも良好で、天気の良い日には散策も兼ねて公園巡りを楽しむのもおすすめです。
【おすすめ3】
城山公園
住所:〒890-0013 鹿児島県鹿児島市城山町
電話番号: 099-298-5111(観光交流センター)
➁知覧特攻平和会館
南九州市にある知覧。知覧といえば「知覧茶」の産地として有名ですが、歴史的な遺産が残る町です。太平洋戦争末期、知覧には陸軍の特攻基地が置かれ、若き勇士たちが南の戦地へ飛び立っていった場所です。
知覧特攻平和会館は、「特攻」という史上類のない作戦によって、飛行機もろとも敵艦に体当たりした陸軍特別攻撃隊員たちの遺影や遺品などの貴重な資料を保存・展示しています。戦争の残酷さや命の大切さを切実に沁みて感じ、恒久的な世界平和を願うという意味で、ぜひ一度子供や若い世代の方々にはお越しいただきたい場所です。
鹿児島市街から車で約50分。鹿児島中央駅から直通バスも出ており所要時間は1時間ほどです。またJR鹿児島中央駅から指宿枕崎線で平川駅または喜入駅で下車し路線バスで30分。「特攻観音入口」バス停下車で徒歩5分ほどで着きます。
【おすすめ4】
知覧特攻平和会館
住所:〒897-0302鹿児島県南九州市知覧町郡17881番地
電話番号: 0993-83-2525
鹿児島のおすすめ温泉3選♨
鹿児島県といえば、やっぱり温泉!じつは鹿児島県には100箇所近い温泉地があり、源泉の数は大分県に次いで全国第2位。また、1日に2億2,500万リットル以上もの源泉が湧出する全国屈指の温泉大国です。
全国的な温泉地として有名な指宿や霧島だけでなく、県内の至る所に存在する温泉は地元の方々にとっても日常的な場所であり、ホテルや旅館などが運営する温泉の大半は日帰り温泉としても一般開放されているところが嬉しいですね。
今回ご紹介する温泉は、鹿児島県の北部・中部・南部を各々代表する3箇所。鹿児島県の温泉はエリアによってそれぞれ泉質が異なるのが大きな魅力で、温泉を利用する目的も癒しや療養、レジャー・観光と実にさまざまな楽しみ方があります。
個人的には、鹿児島旅行で宿泊施設を選定する場合、第一に温泉目的で選ぶのもおすすめです。景観も楽しみながら温泉に浸かったあとは、鹿児島の山海の幸を堪能するのも至福の極み。ぜひ鹿児島旅行の際は温泉もセットでお楽しみください。
①霧島温泉郷旅行人山荘(北部)
霧島温泉郷のホテル旅行人山荘内にある温泉です。単純泉と湯の花香る硫黄泉(にごり湯)の2種類の源泉が楽しめ、2つの大浴場と5つの露天風呂で構成されています。単純泉は飲用可能で胃腸に良いとされており、硫黄泉は季節に応じて乳白色から透明に近いものまで変化するのが特徴です。
宿泊客は5時から24時までの利用が可能ですが、日帰り入浴は12時から17時頃までの営業時間で利用料は600円です。また追加料金で5つの露天風呂の利用も可能です。
大浴場の大隅の湯や錦江の湯からは、錦江湾や桜島、市街地を見下ろす絶景で、5つの露天風呂も霧島の豊かな森林に囲まれた独特の空間を演出しており、これまでにない異次元的な温泉体験が堪能できる場所です。
アクセスは、鹿児島市内から九州縦貫自動車道を使い車で約1時間10分。鹿児島空港から車で35分ほどです。電車やバスなどの公共の交通機関でも行くことは可能ですが、乗り継ぎも多いためおすすめはできません。
【おすすめ5】
旅行人山荘
住所:〒899-6603鹿児島県霧島市牧園町高千穂3865
電話番号: 0995-78-2831
➁城山ホテルさつま乃湯(中部)
鹿児島市中心部の城山にあり鹿児島が誇る五つ星ホテル、城山ホテル内にある「さつま乃湯」は鹿児島市内を代表する温泉です。城山の高台にあり桜島や錦江湾が一望できる圧倒的な眺望と極上の癒し空間のなかで、温泉を存分に堪能することができます。
さつま乃湯は「美人の湯」とも呼ばれ、泉色が透明で肌がツルツルになる泉質を持ち、温泉に含まれる成分が皮脂を乳化させ肌の汚れを落としやすくします。湯舟の中で触ると肌のぬるぬる感が覿面!まさに女性や子供には絶対おすすめの温泉です。
営業時間は5時半から24時まで(11時から13時は清掃のため閉鎖)宿泊客はもちろん利用無料。日帰り入浴は大人一人3,000円とチト高いですが、いちど足を踏み入れたらもはや温泉パラダイス!展望露天風呂をはじめ施設内のさまざまな温浴設備をたっぷり満足できます!
かく言う私も、鹿児島滞在時にはすっかりさつま乃湯の虜になってしまい、ただの温泉目的で宿泊していたくらいです。個人的には全国の温泉施設ベスト5には入るのではないでしょうか!?
さつま乃湯に入れば、きっと美人やイケメンになれるはず!!笑
【おすすめ5】
さつま乃湯(城山ホテル内)
住所:〒890-8586鹿児島県鹿児島市新照院町41-1
電話番号: 099-224-2211
③ヘルシーランド露店風呂「たまて箱温泉」
ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」は薩摩半島の最南端にある日帰り温泉で、「行ってよかった日帰り温泉&スパ部門」で4年連続1位に輝いた絶景の露天風呂です。これまで全国のさまざまな温泉に足を運びましたが、これほど見事なロケーションを誇る温泉を他に知りません。
九州南部の温泉というと有名な指宿温泉が挙げられますが、アクセスも不便で、意外に知られていない穴場的な温泉です。また砂蒸し風呂の施設も近隣に併設されており、楽しみ方もさまざまです。
たまて箱温泉は、露天風呂の全景に太平洋と東シナ海の大海原が広がり、彼方に開聞岳を望む180度パノラマの全景は圧巻です。日頃の喧騒から解放され心身ともに癒してくれるような、至福のひと時を味わえることをお約束します。
アクセスは鹿児島市内から車で約1時間半。またはJR指宿枕崎線山川駅からバスで12分。「ヘルシーランド入口」バス停下車徒歩約8分となります。営業時間は9時半から19時半。入浴料は大人一人510円(子供260円)です。
なお施設利用時、バスタオルおよびタオル等はレンタルで有料になるため、ご持参いただくのが良いでしょう。
【おすすめ6】
ヘルシーランド「たまて箱温泉」
住所:〒891-0511 鹿児島県指宿市山川福元3292
電話番号: 0993-35-3577
鹿児島のおすすめグルメ7選🍴
1)黒豚・とんかつ
鹿児島県は、牛肉・豚肉・鶏肉の産出高がいずれも全国第1位の県です。このうち豚肉は全国の14%近くを占めており、2位の宮崎県の倍近い生産量を誇っています。なかでも鹿児島県を代表するのが、有名な黒豚。
鹿児島県の一大ブランドともいえる黒豚は、高級豚の代名詞として全国にその名を知らしめましたが、同時に県産の白豚も高い品質を維持し、現在では「一番美味しい豚肉」として、しゃぶしゃぶやすき焼き、とんかつなどの豚肉料理として広く人気があります。
鹿児島に来たらぜひ食べていただきたいのが、とんかつ!
鹿児島で食べるとんかつは、まさに地産地消で味も格別です。黒豚とんかつは言うまでもなく、普通に食べるとんかつの味は絶品です。今回は鹿児島を代表するとんかつ屋2店舗ご紹介します。
①とんかつ川久
鹿児島で美味しい黒豚とんかつを食べるなら、やはり鹿児島中央や天文館といった商業地区に行くのが正解。鹿児島中央駅近くの「とんかつ川久」は、鹿児島を代表する黒豚とんかつの名店と言っても過言ではありません。
おすすめは黒豚ロースカツ定食(2,000円)か黒豚ヒレカツ定食(2,300円)。このお値段で本場の黒豚とんかつの定食が食べれれば、鹿児島まで来た甲斐があったというものです。とんかつは3cm以上もあり肉厚でジューシー。ひと口食べた瞬間に昇天するほどの美味しさです。
JR鹿児島中央駅から徒歩5分とアクセスも良く行列の絶えない人気店ですが、チケット予約制で順番が来たら自動的に連絡が来るシステムです。待ち時間にショッピングなどで時間を費やすのもおすすめです。
【おすすめ7】
とんかつ川久
住所:〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町21−13
電話番号: 099-255-5414
➁とんかつ竹亭田上店
とんかつ竹亭は、鹿児島で多くの人に愛される有名店。ごく大衆的なとんかつ屋さんですが、味は折り紙付きで、田上店は美味しい鹿児島豚をリーズナブルな価格で食べれる人気店です。このため休日平日問わず、地元の方々で行列が絶えません。
おすすめは、上とんかつ定食(1,100円)か上ひれかつ定食(1,400円)と、上とんかつが1千円台で食べれるのですからコスパ最高!しかもご飯とキャベツはおかわり自由(各々1杯まで)。卓上に塩やとんかつソースなど味変アイテムも豊富で、良心的なお値段で、思う存分鹿児島のとんかつを堪能することができるお店です。
ただしアクセスが悪いのがやや難点。鹿児島市街から車で約10分。鹿児島中央駅からバスで約15分「堀之内(田上)」バス停徒歩2分です。行列していることも多く入店時にポケベルが配られて順番が来たらポケベルが鳴るシステムです。
【おすすめ8】
とんかつ竹亭田上店
住所:〒890-0034 鹿児島県鹿児島市田上7丁目2-14
電話番号: 099-282-0228
2)海鮮・うなぎ
鹿児島を代表するグルメといえば、海鮮料理も見逃せません。マダイやカンパチ、キビナゴやブリなどの養殖は全国屈指の生産量を誇り、鹿児島県の真ん中にある錦江湾をはじめ太平洋や東シナ海で獲れた海産物は鹿児島を象徴する魚たちばかりです。
なかでも、鹿児島県はウナギの養殖量は日本一。ウナギの稚魚であるシラスウナギが多く獲れることはもちろん、温暖な気候とシラス台地から生まれる豊富で清涼な地下水という好環境が、脂がたっぷりで良質なウナギの宝庫を形成しており、
鹿児島で美味しいうなぎを食べないわけにはいかない!!
ここでは鹿児島で絶対的な人気を誇るうなぎ屋と、お酒も楽しめる海鮮料理屋をそれぞれご紹介したいと思います。
①うなぎの美鶴
うなぎの美鶴は、鹿児島市郊外の慈眼寺公園の近くにある鹿児島屈指のうなぎの名店。郊外といっても山奥にひっそりと佇むような立地。にも関わらず連日大盛況で行列の絶えない人気店です。予約は1日限定5組しか取っていませんが、当日早めに行って受付表に記帳して待てばあとは待つだけです。
おすすめは鰻重(3,800円)。実際お客さんの大半は鰻重を注文しています。美鶴さんの鰻重は大皿の上にうなぎが載ったお膳で提供されます。鹿児島産の大ぶりで肉厚なうなぎはとても香ばしく、表面がカリッと中はフワッとしており、タレがご飯ともよく合います。
これだけの鰻を3,000円台で食べれるなんてコスパ最強!きっとまた来たくなるに違いありません。営業時間が11時~14時と短いだけに、受付を済ませたら最低30分以上は待つ覚悟をしておいた方が良いでしょう。
【おすすめ9】
うなぎの美鶴
住所:〒891-0144 鹿児島県鹿児島市下福元町3573-4
電話番号: 099-267-8341
➁天文館吾愛人(わかな)本店
鹿児島で最大の繁華街、天文館にある吾愛人(わかな)本店は、錦江湾の豊富な海の幸をはじめ極上な六白黒豚のしゃぶしゃぶなど鹿児島の郷土料理を存分に堪能できる割烹居酒屋です。グループでの利用はもちろん一人でも気軽に入れる雰囲気のお店で、人気メニューはおひとり様用にハーフサイズがあるのが嬉しいところ。
おすすめは、錦江湾獲れたてのマダイやカンパチ等の刺し盛り(1人前1,200円)や鳥刺し(1人前880円)など。料理はもちろん鹿児島の芋焼酎などお酒も豊富で、まさに「THE鹿児島」を味わうことができるのが魅力です。
土産店のショッピングや観光などで天文館をぶらっと楽しんだあとに行くのがおすすめ。人気店のためなるべく早めに予約しておくのが良いでしょう。
【おすすめ10】
天文館吾愛人(わかな)本店
住所:〒892-0842 鹿児島市東千石町9-14
電話番号: 099-222-5559
4)ラーメン
九州でラーメンといえば、福岡の博多、長浜、久留米や熊本ラーメン、長崎ちゃんぽんなどが全国的に有名ですが、鹿児島も言わずと知れたラーメンの人気エリア。鹿児島ラーメンは九州豚骨をベースに、鹿児島独特の甘味の効いた味付けによって個性的な味わいがあるのが特徴です。
とくに、釣りに行った帰りに無性に食べたくなるのがラーメン。釣りに出かけると、空腹も忘れてつい釣りに夢中になってしまいますが、なぜか終わったあと無償に食べたくなりますよね!?笑
今回はそんなニーズに応えるべく、鹿児島を代表するラーメン店を3店ご紹介します。いずれも天文館の繁華街にあるため、旅行や観光がてら訪れることができます。ランチはもちろん、飲みの後の締めの一杯でもぜひおすすめしたいラーメン店です。
①ラーメン小金太
ラーメン小金太は、天文館の中心からやや外れた天文館公園の片隅に位置する鹿児島屈指のラーメン店です。営業時間は11時半から翌3時半まで。ランチはもとより夜中に至るまで、四六時中行列が絶えないほどの人気店です。
おすすめはラーメン(850円)。各種ラーメンに半チャーハン(300円)が付けられるのが魅力。また餃子(480円)などもありメニューは充実しています。また卓上には、にんにくのすりおろしや高菜、大根の漬物など味変アイテムも豊富。チャーシューやもやし、きくらげなども具沢山で、鹿児島ラーメンを思いっきり堪能できます。
平日の午後は比較的空いていますが、ランチタイムや深夜帯は行列必至。とはいえ回転は比較的速いので、どんなに混雑していても30分以内ほどで入店できるでしょう。
【おすすめ11】
ラーメン小金太
住所:〒892-0845 鹿児島県鹿児島市樋之口町11-5
電話番号: 099-223-9455
➁鹿児島ラーメン豚とろ天文館本店
鹿児島ラーメン豚とろは、鹿児島で小金太と人気を二分する人気店。鹿児島市内に3店舗あり、空港のお土産コーナーでも販売されているほど、鹿児島ラーメンを代表する実力店です。天文館本店は繁華街の中心部に位置し、市電やバスでもアクセス良好です。
おすすめは豚とろラーメン(950円)。半熟玉子(150円)も付けるのが理想形です。九州豚骨をベースとした濃厚なスープにマッチした豚とろチャーシューは絶品!ほろほろと崩れそうな鹿児島産の豚とろチャーシューは、頬が崩れるほどメチャ✕2美味しいですよ。
鹿児島に来たら召し上がっていただきたい一杯。豚とろラーメンは鹿児島市内に3店舗あり、お土産としても鹿児島空港をはじめ通信販売でも展開されていますので、ぜひご購入ください。
【おすすめ12】
鹿児島ラーメン豚とろ天文館本店
住所:〒892-0844 鹿児島県鹿児島市山之口町9-41
電話番号: 099-222-5857
③こむらさき天文館店
天文館のこむらさきは、昭和25年創業で鹿児島ラーメンの老舗です。自家製のストレートな細麺に、豚骨や鶏肉などをたっぷり煮込んだスープ。そして、細切れのチャーシュー・キャベツ・椎茸・ネギがベストマッチングな印象を醸し出す一杯です。
おすすめは、黒豚チャーシュー入りラーメン(1,100円)です。九州豚骨とは一線を画した味わいでありながら、黒豚チャーシューの旨味がじわじわと感じられます。またサイドメニューの黒豚ミニ丼も必食。客層はご年配の方も多く、地元でも根強い人気を誇るラーメン店です。
営業時間は11時~19時。量も小盛・中盛・大盛と選べて、野菜たっぷりで健康・ヘルシー志向の方にはおすすめの一杯です。
【おすすめ13】
こむらさき 天文館店
住所:〒892-0842 鹿児島県鹿児島市東千石町11-19
電話番号: 099-222-5707
鹿児島でおすすめの宿🏩
鹿児島での旅行は、県の中心部に位置する鹿児島市街を拠点にすることによって、北部の霧島エリアや南部の指宿エリアへのアクセスも自由自在で大変便利です。また旅行プランや宿泊日数に応じて、温泉地として有名な霧島や指宿での宿泊もおすすめです。
旅程が2泊3日の場合は、鹿児島市街で1泊+霧島OR指宿で1泊もアリですし、3泊4日であれば、鹿児島市街1泊+霧島1泊+指宿1泊なんてのも、鹿児島のさまざまな魅力を堪能できるプランとしておすすめです。
ここでは鹿児島県北部・中部・南部をそれぞれ代表する、コスパやホスピタリティ等に優れた宿泊施設をご紹介します。もちろん各旅行サイトでも高い評価を獲得しているホテルや旅館ばかり。人気の施設だけに、なるべく早めに予約しておくと良いでしょう。
①AUBEGIO霧島観光ホテル(北部)
鹿児島北部の霧島の森のなかにひっそりとたたずむ霧島観光ホテルは、家族連れからカップル、一人旅まで、さまざまニーズに応えてくれるホテルです。霧島温泉郷に数多くある宿泊施設のなかでもコスパも最高。自然のなかで温泉を心ゆくまで堪能し、低価格で豊かな時間を過ごせることでしょう。
最大の魅力は、雄大な桜島や霧島連山を一望できる展望大浴場や露天風呂です。泉質にこだわった加水のみの源泉かけ流し温泉は、貸切風呂やカップル専用の足湯まであります。また鹿児島黒牛や黒豚などの会席料理など食事メニューも充実しています。
お値段は季節にもよりますが、洋室シングル1万3千円~、洋室ツイン1万4千円~/人で朝食・夕食付のプランでとてもお値打ち。またちょっとリッチに過ごしたい方は露天風呂付客室もあり、朝夕食付きで一人1万9千円から宿泊が可能です。
【おすすめ14】
AUBEGIO霧島観光ホテル
住所:〒899-6603 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3885
電話番号: 0995-78-2531
➁マリンパレス鹿児島(中部)
鹿児島市中部の与次郎にあるマリンパレス鹿児島は、錦江湾がすぐ目の前にある絶好のロケーション!文字通りの全室オーシャンビューで、家族連れやカップル、ビジネスまで幅広く利用されているホテルです。もともと鹿児島県の共済組合員用の施設のため低料金でコスパは最高です。
鹿児島市内にはシティホテルやビジネスホテル、旅館など数多くの施設がありますが、開業年月も浅く施設や客室はとても清潔感があり、桜島を眼前に望む大浴場やレストランなど設備も充実しています。また徒歩圏内には鴨池釣り公園や商業施設にも行けるため、釣りや買い物を楽しみたい方には大変便利です。
お値段は、何と素泊まりで1人7千円~。朝食付きプランでも8千5百円~で宿泊可能。ツイン利用は素泊まりで1万3千円~と大変リーズナブル。鹿児島市中心部までのアクセスも車で約10分と至便なため食事やショッピングなどは天文館や鹿児島中央で楽しむことができる立地です。
【おすすめ15】
マリンパレス鹿児島
住所:〒890-8527 鹿児島市与次郎二丁目8番8号
電話番号: 099-253-8822
③指宿白水館(南部)
鹿児島県南部の指宿は全国的に有名な温泉地です。砂蒸し風呂で有名な指宿のなかでも、伝統と格式を誇り、ひときわ風格がある宿が指宿白水館です。これまでご紹介した2軒と比べるとチトお値段が張りますが、それだけの十分なホスピタリティと満足度はお墨付きです。
全室の窓一面に広がる四季折々の美しい庭園と、錦江湾の織りなす海の景色が調和した見事な空間にはさぞかし癒されるでしょう。竜宮城のような元禄風呂や露天風呂、指宿名物砂むし風呂などの温浴施設は圧巻。また屋外プールもリゾート気分も満喫できます。
お値段は、朝食付き1人1万6千円~、夕朝食付き1人1万9千円~のプランがありますが、おすすめは和食会席のプランです。また館内には鹿児島ならでは「焼酎道場」もあり、幻といわれる❝森伊蔵❞も試飲できるので酒好きにはおすすめです。
【おすすめ16】
指宿白水館
住所:〒891-0404鹿児島県指宿市東方12126-12
電話番号: 0993-22-3131
鹿児島のおすすめ釣り船・釣り場3選⛵
鹿児島での釣りの楽しみ方はおもに3つ。最もポピュラーな釣りは、鹿児島のシンボルである錦江湾でマダイやタチウオ、カンパチやロックフィッシュ(ハタやカサゴ等)を狙うライトタックルの船釣り。アラ(クエ)やカンパチなどの大物が釣りたい方は、硫黄島・沖永良部島や宇治・草垣群島への遠征船釣り。そして最後に、陸っぱりでカンパチ・アオリイカ・アジ・根魚を狙う中小物釣りです。
- 錦江湾でマダイやタチウオなど船釣り(ライトゲーム)を楽しむ!
- 硫黄島・沖永良部島や宇治・草垣群島で大物狙いの船釣りを楽しむ!
- 陸っぱりでアオリイカやカンパチ・アジなど中小物釣りを楽しむ!
旅行がてらにサクッと釣りを楽しみたい方から、ガッツリと思う存分釣りを堪能したい方まで、TPOに応じて自由自在に釣行計画を組み立てられるのが鹿児島での釣りの魅力です。もちろん季節に応じて釣れる魚種も異なるため、事前に船宿や釣具店等にリサーチしておきましょう。
ここでは鹿児島で船釣りを楽しむためのおすすめの釣り船や、陸っぱりで釣りを楽しむためのおすすめの釣具店等についてご紹介します。
1)錦江湾のライトタックルの船釣り
①龍神丸(鹿児島港:錦江湾)
鹿児島県のシンボルでもある錦江湾(鹿児島湾)は、マダイやタチウオ、カンパチ、ロックフィッシュなど四季折々で様々な魚が釣れる豊かな漁場です。マダイの乗っ込み期は例年2月頃に始まり、5キロオーバーの大型が高確率で狙え、タチウオは「ドラゴン」と呼ばれる1.5mオーバーのモンスター級も頻繁に上がり、シーズン盛期には多くの釣り人が訪れる場所として知られています。
鹿児島港を拠点とする「龍神丸」は、ファミリーからベテランまで幅広い層に支持される乗合船です。出船場所は桜島フェリーの発着所の隣りとアクセスも良く、錦江湾の漁場を知り尽くし、気さくな船長の人柄とも相俟って、県内外から大勢の釣り客が絶えません。
おすすめは、タイラバやテンヤタチウオ、SLJで狙うカンパチやロックフィッシュ。また状況次第で錦江湾口や佐多岬沖のアラやカンパチ等にも出船しています。とても良心的な船長ですので、鹿児島で船釣りの際はぜひおすすめの船宿です。
【おすすめ17】
龍神丸
住所:〒892-0812 鹿児島県鹿児島市浜町35
電話番号: 080-1702-0181
2)離島遠征の大物釣り
➁サザンクロス(串木野港:宇治・草垣遠征)
鹿児島は、トカラ列島を筆頭に、硫黄島・沖永良部島、宇治・草垣群島などアラ(クエ)やカンパチといった巨大魚の宝庫です。その魚影の濃さは銭洲・イナンバなど、伊豆諸島に名を連ねる名礁の比ではありません。
鹿児島県西部の串木野港から出船する「サザンクロス」は、宇治・草垣群島へ出船する数少ない遠征船です。ターゲットは10キロオーバーのアラ(クエ)やカンパチ、シブダイ。また渡船でもイシダイや尾長グレの60cmオーバーが数釣れる日本有数の大物釣りの宝庫。
サザンクロスでは夜便(深夜)出船で翌朝帰港するプランと、1泊2日でフルに釣りを楽しむプランの2通りがあります。片道4~5時間の航程ですので、釣行スケジュールは余裕を持って組み立てるのがおすすめです。
【おすすめ18】
サザンクロス
住所:〒896-0044 鹿児島県いちき串木野市西浜町串木野港
電話番号:090-4583-0074
3)陸っぱりで中小物釣り
③鴨池釣り公園
鹿児島には、桜島と鴨池に市営の海釣り公園が2箇所あります。どちらも水深が20m前後とドン深で冬場でもマダイやカンパチ、アジ、カワハギ、カサゴ、アオリイカなど釣れる魚種もさまざま。これは関東の海釣り公園にはない魅力ですよね!?
鹿児島市が運営しているため設備も大変充実しており、貸し道具や仕掛けからエサまでひと通り揃っているため、旅行がてら鹿児島でサクッと釣りを楽しみたいという方にはおすすめです。
鴨池海づり公園は鹿児島市の与次郎という場所に位置し、近隣の宿泊施設からも徒歩で行ける好立地です。下の写真はホテルの客室から見た鴨池海づり公園の様子です。ご覧の通り徒歩5分で行けるため、家族連れやグループでの短時間釣行に最適です。
【おすすめ19】
鴨池海づり公園
住所:〒890-0062 鹿児島市与次郎2-9-12
電話番号:099-252-1021
鹿児島のおすすめその他
さて最後に、もっと鹿児島を知りたいという方におすすめのスポットのご紹介です。おすすめスポットといっても、鹿児島県内を中心に93店舗を展開しているスーパータイヨー。鹿児島のどの街に行ってもかならず1店舗はあるという、鹿児島の地域密着型のスーパーです。
スーパータイヨーはごく普通のスーパーですが、霧島地鶏の鳥刺しや黒豚のしゃぶしゃぶ肉など鹿児島でしか買えない生鮮食品が目白押し。しかもお値段も格安なため、ご自宅への持ち帰りやお土産用にもおすすめです。
釣り用の魚の身エサも豊富。ここでしか買えないという釣り用エサの仕入れにも最適です。また専用のトロ箱(発砲スチロール)も良心的にお譲りいただけるので、釣り人としては要チェック!鹿児島でしか買えないレアな生鮮食品を買うなら、スーパータイヨーがおすすめです。
【おすすめ20】
スーパータイヨー
住所:〒891-0195 鹿児島県鹿児島市南栄3丁目14番地
電話番号:099-268-1211
春をひと足先につかみ取り!どこかに旅行に行きたいけど、「う~ん、なかなか決まらない」なんて方も多いことと思います。そんな方のために旅行と釣りや温泉&グルメを一緒に楽しめるプランをご紹介したいと思います。 昨年大手旅行会社[…]