1.千葉県のアブラボウズ釣り船は 5 件
2.本命で狙う船は少ないが、アコウ・メヌケの裏本命としてコンスタントに釣れている
3.釣り期は2月から4月にかけてが狙い目
4.釣り方は深場用の胴突き針3~5本仕掛けで、イカの一杯掛けやタコ下足などが良い
5.20~30kgクラスの中型アブラボウズを高確率で釣りたい方におすすめ!
2.本命で狙う船は少ないが、アコウ・メヌケの裏本命としてコンスタントに釣れている
3.釣り期は2月から4月にかけてが狙い目
4.釣り方は深場用の胴突き針3~5本仕掛けで、イカの一杯掛けやタコ下足などが良い
5.20~30kgクラスの中型アブラボウズを高確率で釣りたい方におすすめ!
外房・片貝
正一丸 | 📞0475-76-6024 | ||||
種別 | 乗合・仕立て | 予約方法 | 電話 | ||
住所 | 千葉県山武郡九十九里町古関 片貝漁港 | ||||
釣り方 | 胴突き・テンビン・活きエサ・泳がせ・コマセ・深場 | ||||
対象魚 | キンメ・アコウ・アカムツ・アブラボウズ・ヒラメ・イサキなど | ||||
備 考 | 第2、4金曜定休・JR東金駅から車で約20分または東京駅から高速バスあり・氷1個無料 |
外房・大原
鈴栄丸 | 📞0470-62-0351 | ||||
種別 | 乗合・仕立て | 予約方法 | 電話 | ||
住所 | 千葉県いすみ市大原10134-20 大原港 | ||||
釣り方 | カットウ・胴突き・テンビン・深場・コマセ・活きエサ・泳がせ・エギタコ | ||||
対象魚 | ショウサイフグ・メヌケ・アコウ・アブラボウズ・イサキ・ヒラメ・マハタ・マダコなど | ||||
備 考 | 第1、3月曜定休・JR大原駅から徒歩約20分・レンタルあり・氷無料・座席先着順 |
勇盛丸 | 📞0470-62-2086 | ||||
種別 | 乗合・仕立て | 予約方法 | 電話 | ||
住所 | 千葉県いすみ市大原11573 大原港 | ||||
釣り方 | 胴突き・テンビン・コマセ・テンヤ・活きエサ・泳がせ・サビキ・スッテ・イカメタル・深場 | ||||
対象魚 | ヒラメ・マダイ・イサキ・マハタ・クエ(モロコ)・メヌケ・アブラボウズ・ヤリイカ・アカイカ(ケンサキイカ)など | ||||
備 考 | 第1、3月曜定休・JR大原駅から徒歩約17分・レンタルあり・座席予約順 ※PayPay利用可 |
南房・和田
美智丸 | 📞0470-47-4060 | ||||
種別 | 乗合・仕立て | 予約方法 | 電話・WEB💻 | ||
住所 | 千葉県南房総市和田町白渚30 和田漁港 | ||||
釣り方 | コマセ・テンビン・胴突き・タイラバ・活きエサ・泳がせ・スッテ・深場 | ||||
対象魚 | マダイ・イサキ・アマダイ・マハタ・ヒラメ・オニカサゴ・ベニアコウ・アコウ・アブラボウズ・ヤリイカ・スルメイカなど | ||||
備 考 | 第3土曜定休・JR和田浦駅から徒歩約12分・レンタルあり・座席先着順 |
南房・乙浜
亜美丸 | 📞0470-38-5540 | ||||
種別 | 乗合・仕立て | 予約方法 | 電話 | ||
住所 | 千葉県南房総市白浜町滝口7270 乙浜港 | ||||
釣り方 | コマセ・テンビン・活きエサ・泳がせ・胴突き・テンヤ・タイラバ・スッテ・深場 | ||||
対象魚 | イサキ・ワラサ・ヒラマサ・マダイ・マハタ・ヒラメ・アコウ・アブラボウズ・オニカサゴ・ヤリイカなど | ||||
備 考 | 第2、4水曜日定休・JR千倉駅から車(バス)で約30分 |
関連トピックス
関連記事
[adcode] 深海の巨大魚(モンスター)、アブラボウズ。 ボウズ...釣り人にとって縁起の良くない名前ですが、全身が大トロともいわれる食味から深場釣りやグルメの間では大変注目度の高い魚で、個体数が少なくなかなかお目にかかれない[…]