アジの船釣り徹底攻略法!船釣り入門に最適なアジの基本的な釣り方や仕掛け、釣り船を解説!

釣りシーズンいよいよ到来!一年を通じて春から秋にかけては、海や山や川などのあちらこちらに多くの釣り人たちが集う季節です。

釣れる魚もさまざま。そんな中でひときわ人気の高いアジ(鯵)は、まさに日本全国を代表する大衆魚の王様といっても過言ではありません。

アジ(鯵)は、全国の陸っぱりや沖などどこでも釣れる魚で、子供や女性などの初心者からベテランに至るまで、釣りの上でも老若男女問わず愛されている魚です。しかも、

とくに船のアジ釣りは、船酔いさえしなければ初心者でも10尾、20尾とたくさん釣れて、どう料理しても美味しく食べれるので、まさに釣って良し食べて良しの釣魚です。また、

そこで今回は、大人気の沖釣りターゲットであるアジ釣りにフォーカスし、船からのアジ釣りの釣り方や仕掛け、おすすめの船など基本的な攻略法を解説します。

「いつ・どこで・どのようにアジを釣ったらイイの!?」

初心者の皆さん方にとっては、大いに気になるところだと思います。

アジ(鯵)を最短距離で釣るために、全国の各地域ごとの釣り方や仕掛け、地域別の釣況、おすすめの遊漁船について、基本的な事項をご紹介します。

目次

マアジ(真鯵)について

ごく一般的に、アジといえばマアジ(真鯵)のことを指し、釣りにおいてもアジ釣りはマアジ(真鯵)を対象とした釣りで、言わずもがな日本を代表する大衆魚です。

アジ科の魚にはさまざまな魚種が存在しますが、マアジ(真鯵)は釣りの対象魚として最もポピュラーで漁獲量の多い魚として、一般家庭の食卓をはじめ古くから庶民に親しまれ、私たち日本人の暮らしに

深く根付いた魚といえるでしょう。

マアジ(真鯵)は北海道から九州まで日本全国の沿岸域に生息し、浅場から水深100メートル前後まで群れをなして回遊しており、磯や堤防といった陸っぱりから沖釣りに至るまで、釣りのターゲットとしても人気の高い魚です。

私たち日本人の食卓にもっとも馴染み深いアジ。刺身にたたき、なめろうや、塩焼き、煮付け、そしてアジフライなど、どう料理しても美味しい魚で、子供からお年寄りまで大人気。とはいえ、釣りたてのアジを食べることはなかなかできません。そう、

釣りたての新鮮なアジを食べられるのはまさに釣り人の特権!

春から夏にかけては、初心者でもアジをたくさん釣るチャンスです。ご家族やカップルで、気の合った仲間どうしで、ぜひアジの船釣りに出かけてみてはいかがでしょうか!?

アジ釣りシーズン展望とおすすめの船一覧

マアジ(真鯵)は全国どこでも一年中釣れる魚です。とくに5月から8月にかけては、船釣りでもトップシーズンを迎え、脂の乗った美味しい良型のアジがたくさん釣れる時期です。

初夏から夏にかけての行楽シーズンとも重なり、釣りには絶好の季節といえるでしょう。

天気にも恵まれレジャー日和に出かける船アジ釣りは、初心者にとって手軽で、簡単に釣れて、食べる楽しみと3拍子揃って、まさに船釣り入門にも最適です。

ただし地域によって釣り期が多少異なるため、釣れている時期に釣行するのがおすすめです。

ここでは現況と例年のデータを踏まえ、全国の主要地域におけるアジ釣りの傾向と対策をサマリーしてみました。

気象条件や海況など年や地域によって変動しますが、おおよその目安として少しでも参考になれば幸いです。

リールは、カウンター付きの小型両軸(ベイト)リールか小型電動リールがおすすめ。船によってPE0.8~2号と指定の道糸を200メートル以上巻いておくと良いでしょう。

created by Rinker
¥17,900 (2024/06/16 11:02:02時点 楽天市場調べ-詳細)

ただしアジは口が弱いため、巻上げや取り込みの際に口切れしてしまうこともあるため、大型のアジが釣れた場合はかならず玉網(タモ)で丁寧に取り込みましょう。

created by Rinker
¥17,124 (2024/06/15 20:11:14時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥47,971 (2024/06/15 20:11:15時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥36,080 (2024/06/15 15:23:05時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥462 (2024/06/15 15:23:06時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥23,760 (2024/06/15 15:23:06時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥699 (2024/06/16 13:05:59時点 楽天市場調べ-詳細)

エリア別アジの攻略法と釣り船

アジ釣りは、船のコマセ釣りのなかでもポピュラーな釣りです。それだけに、

ここではマアジ釣りを視野に入れて、実際これまで現地の船長にヒヤリングした内容を踏まえた上で、各地域のマアジ釣りのポイントやおすすめの遊漁船を解説します。

第一海友丸 塩釜まがき港
東北丸   塩釜まがき港
豊漁丸
   塩釜まがき港
えびす屋釣具塩釜釜の淵港
大祐丸   塩釜釜の淵港
AIZ   塩釜釜の淵港
蔵王丸   名取閖上港
第一謙信丸 名取閖上港
きくしん丸 亘理荒浜港
孔明丸   亘理荒浜港

■茨城県沖~千葉県外房・南房

①傾向と見通し

茨城県から千葉県外房・南房にかけての沖合は、関東では東京湾に次いでアジ釣りの盛んな場所です。

茨城沖から千葉外房・南房のアジ釣りの盛期は6月から9月頃まで。

ポイントは、茨城県北部の日立沖から大洗沖、南部の鹿嶋沖にかけてや、千葉県飯岡沖から勝浦沖一帯の外房、鴨川から布良沖にかけての南房エリアと広範囲にわたります。

茨城沖から外房・南房エリアでは、アジとイサキ、マダコやヒラメ、ヤリイカとのリレー釣りや五目釣りで出船する船が多いのが特徴で、色々な魚を釣りたいという欲張りなアングラーにはおすすめです。

アジの釣り方や狙うタナなども、地域・ポイント・船によってさまざまなので、タックルや仕掛け等はかならず釣行前に船宿に確認しておくことが必要です。

➁対策&攻略法

茨城~外房・南房のアジ釣りは太めのサビキ釣りが主流。

同エリアでは、アジ専門で出船するよりも他の魚種とのリレー釣りや五目釣りが多いため、サビキ釣りで狙う船が多いようです。ただし良型のアジがヒットするため、太めのサビキ仕掛けを使用するのが一般的。また一部のエリアではイサキ仕掛けと同じ仕掛けでアジが釣れています。

竿はリレー釣りや五目釣りを念頭に置いて、長さ2メートル前後で7:3調子のオモリ負荷30~60号船用汎用竿やライトゲームロッドに、リールは小型電動リールやカウンター付きの小型両軸リールがベストマッチです。

リレー釣りの場合は他のターゲットとの兼ね合いや、五目釣りの場合は狙うタナによって、タックルや仕掛け等をチョイスすると良いでしょう。

地域や季節によっては深場を狙う場合もあり、日並みで40センチオーバーの良型アジも釣れるエリアのため、タックルと仕掛けはなるべく大きめ&太めで臨むのがおすすめです。

③茨城沖~千葉外房・南房でおすすめのアジ釣り船

茨城県および千葉県外房・南房でおすすめのアジ釣り船をご紹介します。釣り方や仕掛けなど詳細は事前にチェックしておきましょう!

茨城県
健清丸   大洗港

福重丸   大洗港
大内丸
   那珂湊港
長丸    那珂湊港
幸栄丸   鹿島旧港
第二洋生丸 鹿島新港
功生丸   鹿島新港

千葉県外房
孝進丸   銚子犬若港
武丸    外川港

太幸丸   飯岡港
梅花丸
   飯岡港
泉丸    片貝港
源七丸   片貝港

千葉県南房
釣丸    勝浦港
勝丸    勝浦港
初栄丸   勝浦港

鯛丸屋   鴨川小湊港
長作丸   鴨川太海港

■東京湾・千葉県内房~神奈川県走水沖

①傾向と見通し

東京湾は関東を代表するアジ釣りのメッカです。

マアジの釣り期は5月から9月頃までがトップシーズン!

一年中釣ることができる東京湾のアジ釣りは、例年5月のゴールデンウィーク頃から8月のお盆の季節にかけて、家族連れからベテランまで大勢の人で賑わいます。

おもなポイントは、千葉県内房の金谷沖や富津沖、大貫沖から神奈川県三浦半島の走水沖や観音崎沖、久里浜沖など広範囲に存在します。なかでも、

金谷沖や走水沖などで釣れるアジは金アジ(黄金アジ)と呼ばれ、脂が乗った絶品のブランドアジとしての地位を確立しています。

今季もすでに多くの船が連日出船しており、型は30センチ前後と小ぶりながら日並みによってトップ100尾オーバーの日も!!

東京湾の船アジ釣りでは、午前船や午後船といった半日船もあり朝が弱い方や時間がない方でも安心して釣りが楽しめるのが魅力。またタチウオなどとのリレー船も出船しているため、欲張りなアングラーにとっても満足な釣行が楽しめるでしょう。

いよいよ本格シーズンを迎える東京湾の船アジ釣りは、夏にかけてアツ~い季節となりそうです。

釣り方は、船長から指示されたタナ+ハリス分まで仕掛けを落としたら、1メートルごとにコマセを振って指示ダナでアタリを待つだけです。

③東京湾・千葉県内房~東京都・神奈川県久里浜沖でおすすめのアジ釣り船

東京湾千葉県内房から東京都内、神奈川県三浦半島でおすすめのアジ釣り船をご紹介します。釣り方や仕掛け等の詳細は各船宿にご確認ください。

千葉県内房
早川丸   洲崎港

源平丸   洲崎港
宝生丸
   勝山港
新盛丸   勝山港
庄幸丸   勝山港
池田丸   竜島港
光進丸   金谷港
忠七丸   金谷港
惣四郎丸  金谷港
勘次郎丸  金谷港

東京都
たかはし丸 小岩鹿本
豆や    小岩鹿骨

荒川屋   葛西橋
第二泉水
  葛西橋
吉野屋   深川
いわた   鮫洲立会川

小林丸   鮫洲立会川
まる八   平和島
かめだや  羽田蒲田
ミナミ釣船 南六郷

神奈川県横浜・川崎
つり幸   浜川崎
中山丸   浜川崎
渡辺釣船店 新山下
打木屋   新山下
広島屋   新山下
根岸丸   根岸港
三喜丸   柴港
荒川屋   金沢八景
一之瀬丸  金沢八景
蒲谷丸   金沢八景

神奈川県横須賀・三浦
まるまつ丸 大津港
海福丸   走水港
高司丸   走水港

関義丸   走水港
健洋丸   走水港
政信丸   走水港
房丸    鴨居港
前田丸   浦賀港
鈴福丸   久里浜港
弥七丸   久里浜港
大松丸   剣崎松輪港
あまさけや丸剣崎江奈港

関連記事

[adcode] アジフライにアジの干物やアジのたたきなど、日本全国で釣りをしないあまたの人たちに多く食されている大衆魚・アジ。 しかし、東京湾のアジは別格。近年では「黄金アジ」とも呼ばれるほどのブランド魚で、マアジのなかでも金色[…]

■相模湾・神奈川県三浦半島~湘南・西湘

①傾向と見通し

今季も28~40センチの中型アジが平均30~50尾と好調!!

夏にかけて本格シーズンを迎える相模湾のアジ釣りはますます期待が高まります。

➁対策&攻略法

相模湾の船アジ釣りではビシアジが一般的な釣り方です。

タックル構成は基本のビシアジタックルでOK。女性や子供などの初心者はレンタルタックル&仕掛けで、ベテランは自前の仕掛けで楽しむというのが基本スタンスのようです。

コマセカゴ&ビシは130~150号が標準。ワラサやマダイなど思いがけない外道がヒットすることもあるため、仕掛けはハリス2~3号のムツ針10~11号といった太仕掛けがおすすめです。

船によって船長からの指示ダナが底から〇〇メートル」とアナウンスがあるため注意が必要です。

また、釣れたアジでヒラメや青物など端物狙いが出来る船もあるので、大物狙いのアングラーは事前に確認しておきましょう。

③相模湾・横須賀~湘南・小田原でおすすめのアジ釣り船

神奈川県横須賀・逗子・葉山および湘南小田原エリアでおすすめのアジ釣り船をご紹介します。釣り方や仕掛け等の詳細は各船宿にご確認ください。

相模湾横須賀~葉山
昇丸    長井漆山港

志平丸   佐島港
深田正夫丸
 佐島港
愛正丸   葉山鐙摺港

相模湾逗子~茅ケ崎
洋征丸   小坪港
喜久丸   腰越港

政美丸   腰越港
渚丸
    江の島片瀬港
島きち丸  江の島片瀬港
ちがさき丸 茅ケ崎港

相模湾平塚~小田原
庄治郎丸  平塚港
豊漁丸   平塚港
恒丸    大磯港

与宗丸   大磯港
とうふや丸 大磯港
平安丸   小田原早川港
もと明丸  小田原早川港
又衛丸   小田原新港

■静岡県駿河湾~愛知県伊勢湾

①傾向と見通し

静岡県の駿河湾から愛知県および三重県にまたがる伊勢湾にかけては、東海エリアにおける船アジ釣りの好ポイントが多く存在します。

ほぼ周年アジが釣れ、5月後半頃から本格的にスタートし9月頃まで数・型ともに楽しめ、10月以降になると大アジ専門で狙えるエリアです。

駿河湾や伊勢湾の魅力は何といっても40センチ級の大アジ!

大アジ狙いで出船する船が多く、マダイやイサキ、アマダイとのリレー船なども数多くあり、沖釣りをたっぷり堪能したいアングラーにとっては最高です。

おもなポイントは、駿河湾の沼津沖から清水三保沖にかけてや、遠州灘の御前崎沖、福田沖。伊勢湾の師崎沖や伊良湖沖、大山沖、そして三重県の鳥羽沖、志摩沖など。

狙うタナは場所によって港から10分程度の近場から航程1時間ほどの深場とさまざまですが、比較的深場を攻める船が多いため、中級者からベテラン向きといえるでしょう。

早朝であれば、駿河湾は都内から車で2時間程度で、伊勢湾や遠州灘も名古屋から車で2時間足らずとアクセス良好です。

これからトップシーズンを迎える大アジ釣りに出かけてみてはいかがでしょうか!?

➁対策&攻略法

駿河湾や伊勢湾のアジ釣りはテンビン吹き流し釣りが基本。

テンビン吹き流し釣りとは、関東で行われているビシ釣りと同じスタイルで、関東ではコマセにイワシミンチを使い、テンビンにアジ専用のアンドンビシ(アジビシ)で釣るのに対し、駿河湾や伊勢湾ではコマセにアミエビやオキアミを用い、テンビンにプラカゴやステン缶をつけて釣る釣り方です。

タナは40メートルといった浅場から80メートル前後の深場を狙うため、オモリは80号~100号が標準で、タックルはビシアジ釣りと同じスペックが求められます。

仕掛けは、駿河湾や御前崎沖では全長8~10メートルの長めの3本針仕掛け。伊勢湾では3メートル前後の短めの3本針仕掛けを使うので注意が必要です。

③静岡県駿河湾~愛知県伊勢湾でおすすめのアジ釣り船

静岡県の駿河湾および遠州灘、愛知県・三重県の伊勢湾でおすすめのアジ釣り船をご紹介します。釣り方や仕掛け等の詳細は各船宿にご確認ください。

静岡県・駿河湾
大翔丸   沼津内港

第八幸松丸 沼津静浦港
魚磯丸
   沼津久科港
宝翔丸   清水港
千秋丸   清水港
大和丸   清水港
興栄丸   焼津港
藤丸    大井川港
喜久丸   大井川港
勝利丸   大井川港

静岡県・遠州灘
増福丸   御前崎港
博栄丸   御前崎港
啓秀丸   福田港
海豊丸   福田港
一光丸   福田港
青鬼丸   新居港
釣華丸   寸座マリーナ

愛知県・伊勢湾
ぽん助丸  赤羽根港
秀進丸   伊良湖港

忠栄丸   片名港
優誠丸
   片名港
奥村釣船  師崎港
七福丸   師崎港

すずえい丸 師崎
石川丸   師崎港
大進丸   豊浜港
竜宝丸   豊浜港

三重県・伊勢湾
山洋丸   鳥羽本浦港
三幸丸   鳥羽石鏡港
幸徳丸   鳥羽石鏡港
勝丸    鳥羽国崎港
功成丸   鳥羽国崎港

■和歌山県~大阪湾・兵庫県~瀬戸内エリア

①傾向と見通し

和歌山県加太沖から大阪湾、兵庫県須磨沖から明石沖にかけては、関西でも屈指の船アジ釣りの絶好のスポットが連なります。とくに、

6月から8月にかけて兵庫県の地域限定で釣れる「メクリアジ」と呼ばれる脂の乗った大型のアジ釣りが大人気!!

メクリアジは神戸須磨沖、明石・淡路近海に着いた30センチ前後の良型のアジで、脂が乗って肉質も良く、東京湾の「金アジ」と並ぶブランドアジです。通常のアジより皮下脂肪が多いため、皮がめくりやすいというのが語源だそう。

釣り期は6月から8月の3ヶ月限定とあって、この時期になると港は大勢のファンで賑わいます。

今年もすでに、和歌山県加太沖では40センチ前後の大型アジがツ抜け達成!兵庫県神戸沖では小ぶりながらトップ50尾オーバーと各地で船アジ釣りがフィーバーしています!!

➁対策&攻略法

和歌山加太沖~神戸須磨・明石沖のアジ釣りはサビキ仕掛けか胴突き仕掛けで!!

タックルは、長さ1.8~2.5メートルで7:3調子のライトゲームロッドや船用汎用竿が理想。リールはカウンター付きの両軸リールか小型電動リールで、手返し良く釣るには両軸リール(ベイトリール)がおすすめです。

仕掛けは市販のサビキ仕掛けや胴突き仕掛けで、オモリは30~80号とエリアや釣り場によってさまざまです。

釣り方はカンタン。まずオモリを着底させて底ダチを取ったら、船長の指示ダナまで仕掛けを巻き上げてアタリを待つだけです。しばらく待ってアタリがなければ仕掛けをゆっくり落として、ゼロテンションで誘いをかけるのも効果的。ふたたび誘い上げるの繰り返しです。

アジ釣りは強引なアワセはご法度。アジがヒットしたら向こうアワセで竿の弾力を活かして、口切れに注意して取り込みましょう。

③大阪湾・和歌山県~兵庫県でおすすめのアジ釣り船

和歌山県・大阪府および兵庫県でおすすめのアジ釣り船をご紹介します。釣り方や仕掛け等の詳細は各船宿にご確認ください。

和歌山県・加太沖
三邦丸   加太港

春光丸   加太港
荒神丸
   加太港
平井丸   加太港
海斗丸   加太港
谷口丸   加太港
藤原丸   加太港

大阪府
菊川渡船  泉佐野港
海新丸   泉佐野港

漁幸丸   泉佐野
第二光進丸
 泉南小島港
ふじたや  阪南港
ヤザワ渡船 大阪北港

兵庫県・須磨沖~明石沖

斎藤丸   尼崎港
釣人家   西宮今津浜港
白龍    神戸マリーナ

noah  神戸マリーナ
純栄丸   須磨港
正漁丸   淡路土生港

関連記事

[adcode] アジフライにアジの干物やアジのたたきなど、日本全国で釣りをしないあまたの人たちに多く食されている大衆魚・アジ。 しかし、東京湾のアジは別格。近年では「黄金アジ」とも呼ばれるほどのブランド魚で、マアジのなかでも金色[…]

Please follow me!

Sanook Sanook Fishing!

We would like to make it the best fishing site in Japan that is useful for those who are beginner of fishing and fishing freaks. We would appreciate it if you could contact us. Thank you.

CTR IMG