【初心者必見】1本の竿でマルチに釣りを楽しむ!船釣り・万能竿編

沖釣り(船釣り)では、ターゲット(対象魚)や釣り方に応じて、竿やリールなどのタックルや仕掛けを用意した上で釣行するのが基本です。

最近は、たいていの船宿で竿やリールから仕掛けに至るまでレンタルできるため、初心者や女性・子供でも手軽に船釣りを楽しむことができます。ただし、

これから本格的に船釣りを始める方や、船釣りを楽しみたいという方にとっては、竿やリールといったタックルや仕掛けなど、一式すべてを揃えるのは大変な労力を要するものです。

ましてや船釣りで、より多くの魚種を釣りたいとなると、さまざまなタックルや仕掛けを揃えなければならず、出費が増えてしまいかねません。でも、

すでに「1本の竿でマルチに釣りを楽しむ!磯竿編」でもお伝えした通り、釣りはゴルフとは異なり、おなじタックル一式があれば、いろいろな魚を釣ることができるのです。つまり、

1本の船竿で、数多くの魚を釣り、いろいろな釣りを楽しむ!

と、いうことを把握して頂くのがテーマです。

『限られた予算で思う存分船釣りを楽しみたい!』

私自身もこれまで痛切に体験してきたことです。独身の方やお金持ちの方ならまだしも、お小遣い制のリーマン釣り師にとっては喫緊の課題ではないでしょうか?そこで今回は、

コスパ重視=最小のコストで最大限に釣りを楽しむコツ!

をご紹介いたします。とくに船釣り初心者にとって必見ですので、ぜひご一読ください。

マダイ釣りが基本の汎用竿は船釣りの万能竿!仕掛けを変えるだけで何でも釣れるオールマイティな1本

沖(船)釣りのタックルを購入するにあたり注意すべき点は、対象魚(ターゲット)のタナ(水深)とサイズ感。さらに釣り方に応じたタックルの使い分けが重要な要素です。

数ある沖釣りの対象魚のなかで、人気の高い魚の一つがマダイ(真鯛)です。マダイは「魚の王様」ともいわれ、古くから日本人の生活に根付いており、船のマダイ釣りは釣り人口がもっとも多い、船釣りのスタンダードともいえるでしょう。つまり、

船釣りのタックル選びは、マダイ釣りを基準として考えると有効です。

マダイ釣り用の船竿は、大手メーカーを中心に各社から数多くの商品が販売されています。とはいえ、私たち釣り人にとっては、マダイに限らずなるべくたくさんの魚を釣りたいというのが本望ではないでしょうか!?

マダイ釣りでは、水深20メートル前後の浅場から100メートル近い深場まで広いタナを狙います。また、サイズも1キロ未満の小型から7キロオーバーの大物とさまざま。こうしたマダイ釣りの特性を活かして、タックルひとつでいろいろな魚種を釣ることが可能になります。

マダイを中心により多くの魚種を釣ることができるのが船釣り汎用竿!

1つのツールで多くの成果を得られ、コスパを高められるのが釣りの魅力!

たった1本の竿で、仕掛けを変えるだけでより多くの魚を狙うことが可能で、いろいろな釣りを楽しむことができるのは「釣り」というアクティビティ最大のメリット。

船汎用竿(万能竿)は船釣り入門に最適な1本です!

ここでは、マダイを中心とした船釣りの汎用竿で、仕掛けを変えるだけで釣ることができる魚たちや、いろいろと楽しめる釣りのジャンルをご紹介します。

用意しておきたい仕掛け・道具類

船用万能竿のパフォーマンスを最大限に発揮し、より多くの魚を釣り、いろいろな釣りを楽しむためには、テンビンやオモリ、ハリ、ハリスといった仕掛けや道具類を揃える必要があります。

そこでまず初めに、船釣りを楽しむための仕掛け類を簡単にご紹介します。揃えるものがたくさんあるため、お困りの方もいらっしゃると思いますが、はじめは狙う魚(ターゲット)を一つに絞ることからスタートするのも良いでしょう。

まずは季節や場所に応じて対象魚を選定し、自分なりにカスタマイズしてみてださい。

そのうち狙いたい魚が増えて、気がつけばタックルボックスやバッカンにたくさんの仕掛けや小物類であふれることでしょう。笑

近年船釣りで大人気の鯛ラバ(タイラバ)やテンヤタチウオは、ゲームフィッシングのひとつとして、いまや全国的に多くのアングラーに親しまれており、船用万能竿でもこうした釣りを楽しめるのが嬉しいですよね。

道糸の先にリーダーを接続し、あとはタイラバやテンヤをつけるだけ。と、超簡単なタックルでゲームが成立します。

これはカンタン!初心者でもできる活用法

(1)フカセ釣り(コマセ釣り)

フカセ釣りは、船用万能竿を使用した船釣りでもっとも一般的な釣りです。

基本は、道糸の先にテンビンとオモリ(ビシ)やカゴをつけて、コマセを使用し、つけエサを喰わせる釣り方です。オモリやテンビンなどの仕掛けをいろいろアレンジすることによって、さまざまな釣りを楽しむことができます。

フカセ釣りではコマセを使用するため、女性や子供などの初心者には最初は抵抗があるかもしれませんが、慣れてしまえば比較的カンタンに釣りを楽しむことができます。

船釣りのスタンダードともいえるフカセ釣り。地域や季節を問わず釣り物も多く、一年中釣りを楽しめるため、船釣り入門にも最適ですよ。

関連記事

[adcode] 真夏の訪れとともに始まる東京湾や相模湾などの船ワラサ釣りシーズンが間近です!例年8月初旬頃に東京湾剣崎沖で開幕し秋口にピークを迎え、その後相模湾など地域によって12月頃まで楽しめます。 船からコマセ釣りで狙うワラ[…]

関連記事

[adcode] イサキは春を代表する魚のひとつで、マダイ(真鯛)とともに沖釣りの人気ターゲット。例年5月から6月の梅雨期にかけてピークを迎えますが、今年はすでに千葉県の外房・南房や静岡県東伊豆など一部の地域で爆釣モードに突入している模[…]

(2)フカセ釣り

フカセ釣りでも、テンビンとオモリ仕掛けで、コマセを使わず付けエサだけで釣ることができます。

基本はオモリをつけたテンビンに2~3本針の専用仕掛けをつけ、エサを喰わせる釣り方です。コマセを使わないため、コマセを使ったフカセ釣りより手軽に楽しめ、オモリや仕掛けをアレンジするだけで

いろいろな魚を釣ることができます。

おもな対象魚は、アマダイ、タチウオ、オニカサゴ、根魚五目など

仕掛けはターゲットによって千差万別。またバリエーションも豊富で、仕掛け選びに頭を悩ませたり、仕掛け作りの楽しみがあるのもこの釣りならでは。

また同じターゲットでも、つけエサにもいろいろな種類があり、工夫を凝らすのもまた一興です。

コマセを使わないぶん、竿をしゃくったり誘いをかけたり多少の技術も必要ですが、女性や子供などの初心者にとって船釣り入門にも最適です。

タナも50~80メートルと浅場が多く底付近を狙うのが基本。女性や子供でも釣りやすくファミリーやグループでの釣行にもおすすめです。

関連記事

[adcode] 秋から冬、そして春にかけて大人気のアマダイ釣り。アマダイ(甘鯛)は近場で釣れ、ライトタックルで狙える上に、食べても最高に美味しい魚で、いまや初心者や入門者でも手軽に楽しめる釣り物として広く親しまれています。 例年[…]

おもに夏から秋にかけてが盛期ですが、タチウオ釣りの盛んな東京湾や駿河湾、大阪湾ではほぼ一年中出船している船もあるほど。指3本の小型から「ドラゴン」と呼ばれる大物まで数が釣れる上に、淡泊な白身は子供からお年寄りまで大人気。

※テンヤタチウオについては、後ほどルアー釣りで解説いたします。

関連記事

[adcode] 夏の風物詩ともいえる、タチウオ釣り。いまや季節を問わず周年釣れ、釣り味もさることながら食味も抜群のタチウオ(太刀魚)は多くの釣り人を惹きつけて止みません。今年もすでに7月の開幕当初から東京湾や大阪湾をはじめ、全国各地で[…]

(3)泳がせ釣り

泳がせ釣りは、活きた小魚(イワシ・アジ等)をつけた仕掛けを海中に落として、小魚を泳がせて釣る活きエサ釣りで、関西方面では「ノマセ釣り」とも呼ばれる釣り方です。

船釣りにおける泳がせ釣りは、ブリやカンパチ、ヒラマサ、クエ(モロコ)、イシナギなど超大物釣りで盛んに行われていますが、さすがに10キロを超す大物ともなると、中小物も狙う汎用竿で釣り上げるのは至難の業です。そこで、

とくに冬から春にかけて盛期を迎えるヒラメ釣りやハタなどの根魚釣りは、船汎用竿でも狙える格好のターゲットです。

泳がせ釣りの魅力は、比較的簡単に大物が狙えることです。しかも釣れる魚は美味しい魚たちばかり。

船汎用竿を購入したら、まずはフカセ釣りからはじめて、次のステップとして泳がせ釣りにチャレンジしてみると良いでしょう。

関連記事

[adcode] 釣り人あこがれの高級魚としても知られるヒラメは、秋から冬を代表する人気ターゲットです。すでに千葉県では、9月に外房片貝~飯岡沖からスタートした船ヒラメ釣りも10月に大原沖など全面解禁を迎え、開幕早々から連日好釣の模様で[…]

こんな釣り方もできる!応用編

(1)ルアー釣り

どの釣り方も船釣りで人気沸騰中!竿とリールそして道糸の先にリーダーを結んだら、あとはルアーをつけるだけの超簡単なタックルで船釣りを楽しむことができるのです。

おまけに釣り方もカンタンなので、初心者の船釣り入門にも最適です。

ここではとくに人気の高い、タイラバ(鯛ラバ)とテンヤタチウオの2つについてご紹介します。

①タイラバ(鯛ラバ)

タイラバは、いまやマダイ釣りの王道ともいえるフカセ釣り(コマセ釣り)に匹敵するほど人気の高い釣りで、マダイ(真鯛)を釣るためのルアーを使った釣り方です。

マダイ釣りに使用するタイラバは「タイカブラ」とも呼ばれ、マダイだけでなくさまざまな魚が釣れる万能ルアーです。

タイラバは、鉛やタングステン製のヘッドとハリ(針)、スカート、ネクタイの4つによって構成されており、それぞれの重量・カラー等をアレンジすることで釣果が左右されます。

仕掛けを着底させたら一定の速度でタイラバを巻き上げるだけで釣り方も超カンタン!

しかも釣果も手堅いので、女性や子供などの初心者にもおすすめです。

現在では、全国各地でタイラバ専門で出船している船も多く、マダイ釣りの盛期には初めての船釣りをタイラバ・デビューしてみるのも悪くないと思いますよ。

関連記事

[adcode] 9月4日(月)から3泊4日で毎年恒例の鹿児島旅行。もちろん釣りも楽しむ予定!これまでは宇治や草垣群島へ離島遠征でアラ(クエ)やカンパチといった大物狙いでしたが、先日アップしたタチウオの記事に触発され、錦江湾(鹿児島湾)[…]

②テンヤタチウオ

タチウオ専用のテンヤを使ったテンヤタチウオ釣りも、大人気の船釣りです。

前述の通りタチウオ釣りは、テンビンを使ったフカセ釣りとテンヤタチウオ釣りで人気を二分しているといっても過言ではありません。

テンヤタチウオ釣りは、リーダーの先に専用のテンヤをつけた仕掛けを落とし込み、誘いをかけるだけで簡単にタチウオが釣れるため、初心者や入門者にもおすすめです。ただし、

テンヤタチウオ釣りでは、テンヤにイワシやサバやアジなどの切り身をつけることで、はじめて釣りが成立します。魚の切り身をテンヤに巻きつけるのは、テンヤタチウオ釣りでとても重要な作業です。

テンヤタチウオでは、テンヤの重さやカラーの選択等が釣果を左右します。事前にヒットカラーを船宿に確認しておくと良いでしょう。

created by Rinker
¥8,158 (2024/10/13 16:27:50時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥12,551 (2024/10/13 16:27:50時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥22,022 (2024/10/13 16:27:50時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥32,725 (2024/10/12 18:56:27時点 楽天市場調べ-詳細)
Please follow me!

Sanook Sanook Fishing!

We would like to make it the best fishing site in Japan that is useful for those who are beginner of fishing and fishing freaks. We would appreciate it if you could contact us. Thank you.

CTR IMG